閑居六尺

これは雑記です。 Since 2008.4~ 大分県大分市在住

♪この命にありがとう~♪

この2週間のいろいろ
朝5時過ぎに出る朝ウォークにも最近数が増えてきている。従って子犬サミットも日常となった。4日程休んだがまた平常運転に戻った。
大谷の活躍も嬉しいが、ここの所並行してゆっくり観戦できないほど隠居老人にしては結構忙しい。
月初めに2泊3日で検査入院して来たが、今週また今度は3泊4日の再入院となった。
この流れの中で、「南蛮コール」の演奏会観奏、パート・定例練習、「竹田高校ミニコンサート」演奏、「大分県合唱祭」演奏とたて続き、間を縫うような日々となっている。


当然のことだが”いのち第一”、担当のS女医さんには大変ご配慮いただいて、これらのスケジュールを考慮の上施術頂いています。これは2年前の入院からのことであり、感謝してもしきれないほどの思いがあります。
長くなるので病詳細は割愛し、不謹慎だがあえて言えば老朽船のドック入りのようなものかな?

”また8か月後にいらっしゃい”→”引き続き病院を去らずにお願いします” 微笑む!
まさに先日の演奏にある ”いのちの歌” ♪この命にありがとう~♪ ですね
来週5日は「大分大学経済学部四極会コンサート」が控えています。
まだまだ 安安とはくたばれない日々が続きます。
ではでは